-
2023.07.26
卒業生紹介
姉妹校の育成調理師専門学校高等課程出身。2022年神戸国際調理製菓専門学校の製菓衛生師科(昼1年制)を卒業後、コンラッド大阪に就職。現在はレストラン、宴会などにおける調理と盛り付けを担当する「コミ」という立場で活躍中。将来はフランスに行ってさらに調理製菓技術を目指したい。
現在の仕事内容について
コンラッド大阪の調理場で働いております。朝食では、フルーツのカットをはじめ、 ... 続きを読む
-
2022.12.08
卒業生紹介
卒業生情報
店名:菓舗とくのや
役職:店主
名前:渡部裕也
出身校・学科:神戸国際調理製菓専門学校 製菓衛生師科 2007年卒
出身高校:愛媛県立丹原高等学校
プロフィール
神戸国際調理製菓専門学校卒業後、神戸・松山にて数年間菓子業界に従事。一度は業界を離れるものの2012年に実家の和菓子屋を継ぐことを決意し、現在は5代目店主として店を切り盛り ... 続きを読む
-
2022.08.19
卒業生紹介
卒業生情報
店名:Samo(サモ)
役職:オーナーシェフ
名前:仲塚元秋さん
出身校・学科:神戸国際調理師専門学校 経営調理技術科 2004年 卒
出身高校:兵庫県立明石清水高等学校 出身
プロフィール
兵庫県神戸市出身。兵庫県立明石清水高等学校卒業後、神戸国際調理師専門学校(現 神戸国際調理製菓専門学校)経営調理技術科(現 調理スペシャリスト ... 続きを読む
-
2022.07.06
卒業生紹介
卒業生情報
店名:Derire(デリール)
役職:オーナーシェフ
名前:光山龍司
出身校・学科:神戸国際調理師専門学校 経営調理技術科 2005年 卒
出身高校:兵庫県立芦屋南高等学校(現兵庫県立国際高等学校 出身)
プロフィール
兵庫県神戸市出身。兵庫県立芦屋南高等学校(現 兵庫県立国際高等学校)卒業後、神戸国際調理師専門学校(現 神戸国際調 ... 続きを読む
-
2022.01.31
卒業生紹介
卒業生情報
稗田鉄矢さん
卒業学科:調理学科2年制
卒業年:2004年
出身高校:私立誠修高等学校(福岡県) 出身
勤務先:Le logis h (ルロジアッシュ)
キャリア:六甲オリエンタルホテル(就職)→ラピエールジパング(転職)→渡仏→日本国内有名フレンチ店数店舗(転職)→Le logis h(開業)
自分のお店を持つ!子供のころからの夢を ... 続きを読む
-
2022.01.19
卒業生紹介
今回ご紹介する卒業生はいつも大行列のお店『キル フェ ボン グランフロント大阪店』で働く福田梨乃さん (製菓スペシャリスト本科卒業・三木高等学校 出身)です。
たくさんのお客様がご来店してくださるからこそ実感する食に対する安心や安全性。
そこに意識を集中させながらに充実した日々を送っているようです。
そんな福田さんに学校で学んだことや将来の目標をお伺いしました。
... 続きを読む
-
2021.11.16
卒業生紹介
竹内(旧姓釜本) 汐織さん製菓スペシャリスト本科 2014年3月卒業広島県立総合技術高等学校 出身
卒業生の活躍を紹介します
広島県尾道市美ノ郷町にある手作りケーキと焼き菓子のお店「パティスリーつむぐ」
ケーキの製造から販売まで行うパティシエの竹内汐織さん(製菓スペシャリスト本科2014年卒)がお姉様をはじめご家族のサポートもありながら、思い出の詰まった実家を改 ... 続きを読む
-
2021.08.31
卒業生紹介
活躍する卒業生の紹介
小西拓也さん2013年 神戸国際調理製菓専門学校 製菓スペシャリスト本科 卒神戸市立須磨高等学校(現 須磨翔風高等学校)出身
大阪の有名パティスリー Seiichiro,NISHIZONO(セイイチロウニシゾノ)でスーシェフとして働く彼に仕事に対する考え方や学生時代の学びがどのように今の仕事につながっているのかをお伺いしました
現在の具体的 ... 続きを読む
-
2021.02.02
卒業生紹介
活躍する卒業生の紹介
魚住莉穂さん
フリーランスパティシエ魚住莉穂さん2013年 製菓スペシャリスト本科 卒(兵庫県立三木高校 出身)
学生時代はコンクール出場。卒業後は洋菓子店での修行を経て、2021年に個人ブランド『KAKERI』を立ち上げ。この向かい風の世の中で常に挑戦をし続ける彼女にお話しをうかがった。
ブログの最後には「日本酒ガトーショコラ」 ... 続きを読む
-
2021.01.18
卒業生紹介
活躍する卒業生を紹介します
北川拓朗さん
リーガロイヤルホテル(大阪)
宴会調理スーシェフ
神戸国際調理製菓専門学校調理師科 2004年卒
(石川県立金沢北稜高等学校 出身)
◆今の職場について最上階のレストランのスーシェフとして現場を切り盛りしています。宴会のご予約で一日2000名のコース料理を用意することもあり、自身の担当の肉や魚のメイン料理を ... 続きを読む